■イベント概要
大谷大学地域連携室
「プロジェクト活動への参加を通じた学び 成果報告会」
目覚しく変化を遂げる現代の社会には、様々な立場の人たちが様々な困りごとを抱え、不安を感じ、何とかしたいと願って暮らしています。
大谷大学は、これから社会に出ていく皆さんにこうした人たちに共感の気持ちで寄り添いながら、常に「なぜ?」「何が必要?」「どうしたらいい?」と考えをめぐらせることができる人になってほしいと願っています。
「プロジェクト活動への参加を通じた学び 成果報告会」では、2015年度に実施したプロジェクトに参加した学生が、それぞれの活動について振り返り、プロジェクトへの参加を通じた学びについて報告します。プロジェクト活動で「今ある状況から一歩踏み出すチカラ」を身につけつつある学生達の姿をぜひ、ご覧ください。ご来場お待ちしております。
要申込・参加費無料
日 時
2016年...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業力 | キャリア | 二瓶弘行 | 教務 | 学級崩壊 | 絵本 | 管理職 | 理科 | 学び合い | 教材開発 | クラス会議 | 飯田清美 | コミュニケーション | 幼稚園 | リコーダー | 多動性障害 | 川上康則 | ユニバーサルデザイン | マインドマップ | 養護教諭 | グループワーク | ソーシャルスキル | アプリ | 公開授業 | 明日の教室 | プログラミング | 読解 | イエナプラン | 教師教育 | ESD | Teach For Japan | 公民 | 注意欠陥 | 問題児 | 進路指導 | 鈴木健二 | 組体操 | 多読 | 小中連携 | マット運動
