開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都練馬区東大泉5-22-1 |
【当日受付も行います】
【本校Webページ(http://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/index.html)に詳細案内がございます】
※東京都教育委員会から後援いただきました。
本校では「グローバル化社会に生きる資質・能力の育成」を研究主題に据え,国際バカロレア認定校,またSSH・SGH指定校として研究と教育活動を行ってまいりました。その成果の一端を公開すべく,第5回公開研究会を開催いたします。つきましては多くの皆様にご参加いただき,ご指導ご助言を承りたくご案内する次第です。
【研究主題】
グローバル化社会に生きる資質・能力の育成
-国際バカロレアの教育システムに基づく『目標・指導・評価一体型』の取組-
【内容】
1.全体提案
○本校の取組:本校研究部
○資質・能力の育成を目指した教育課程とIB 教育
:国立教育政策研究所 後藤顕一先生
2.公開授業
(詳細は本校Webページに掲載しております2次案内をご覧ください)
○全教科で実施します
○DP(ディプロマプログラム)対象クラスでも実施します
○社会と理科がコラボレーションした「学際的単元」を実施します
3.SSH・SGH生徒課題研究発表
○本校生徒たちによる課題研究の成果等を本人たちが発表いたします
4.教科別協議会
○公開授業を通した教科別協議会を実施します
5.IB・SSH・SGH情報交換会
○IB/SSH/SGHの3部門に分かれて情報交換会を実施します
もちろん,指定校でなくともご参加いただけます
本校Webページ(http://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/index.html)にて参加申し込みを受け付けております。
ぜひご参加いただき,忌憚のないご意見・ご批判をお寄せください。
たくさんのご参加心よりお待ちしております。
【お問い合わせ】
東京学芸大学附属国際中等教育学校
研究部
TEL 03-5905-1326
FAX 03-5905-0317
http://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/
E-mail:kenkyu@tguiss.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
公開研究会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
