開催日時 | 17:00 〜 19:00 |
会費 | 教諭・一般1000円、学生・講師500円円 |
場所 | 千葉県旭市高生1番地 海上公民館 |

『私の授業,学級経営が変わったターニングポイント』
主催:NPO千葉こども未来プロジェクト
後援:千葉県教育委員会、旭市教育委員会
サークル員は過去に学級崩壊を体験したり、授業崩壊した人たちがほとんどです。しかし、授業や学級経営を学ぶことでそれをを乗り越えてきました。共に学び、一歩先の学級経営、授業を目指しませんか?
【日程】
2016年4月30日(土)17時〜19時
【講座内容】
第1講座『どのようにして授業や学級経営が上達するのか
第2講座『学級崩壊からの生還!こうして学級が変わった』
第3講座『授業崩壊からの生還!こうして授業が変わった』
第4講座『教材・教具でクラス(授業)が激変する』
第5講座『最先端の情報から、明日の授業まですぐに役立つ教育雑誌の紹介』
第6講座『実際に体感!模擬授業で授業が変化する
第7講座『正しく対応!特別支援を要する子への対応』
第8講座『なんでもQA』
第9講座『アンケート記入・茶話会』
【会場】
海上公民館第3研修室(最寄駅:JR飯岡駅)
【お申し込みフォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c66f215f424570
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
