開催日時 | 09:15 〜 11:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 東京都新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5階セミナールーム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
お席はあとわずかとなっております。お早めにお申し込みください。
Longmanの辞書をお取り扱いのPearson Japanさんに、私がご紹介する予定だった辞書を数種類お貸し頂けることになりました。
ワークで数種類の辞書を実際に使っていただけますし、休憩中にご覧になっていただけます。
2020年に向けて「聴く」「話す」「読む」「書く」の4技能を図る外部試験(TOEFL/IELTS等)を導入する大学・学部が増えてきました。センター試験も廃止される予定で、4技能を図る試験がより重要視されると予想されます。そのため、今後受験指導をどうしたらいいか不安な先生方も多くいらっしゃると思います。
そこで、アメリカの大学院でTESOL(英語教授法)の修士を取得し、日米で30ヶ国の学習者へ英語のみの指導を経験を持ち、現在日本の大学等でIELTS、TOEFL、英検等4技能の試験を担当している日本人講師が考案した「4技能で語彙を使うための辞書活用法」をご紹介いたします。さまざまな辞書を用いて、これまでになかった「全く新しい語彙力増強法」を体験していただきます。
4技能試験の成功のカギは、これまでの大学受験とは比べ物にならない「圧倒的な語彙力」と「英語で考える習慣」です。短期では決して対策はできません。早急に始めることをお勧めいたします。
*講座で講師が使用する主な辞書*
(お持ちのものがあればご持参ください。電子辞書可)
- 英英辞典
- Longman Activator
- 英和・和英辞典
アクティブラーニングによるペア・グループワークを実践していただきます。生徒レベルや興味に合わせてアレンジすることができる大変有効な方法です。
帰国子女ではない講師が、成人になってから日本で4技能で使える語彙を習得した方法も合わせて紹介いたします。先生方のさらなる語彙増強にも大いに役立つでしょう。
*講師プロフィール*
<長沼ゆかり>
英語の先生のための「英教塾」主宰 英語指導法トレーナー
大学講師・英検2次試験面接委員
帰国子女ではなく、成人後日本で4技能、語彙、発音、文法を勉強し直し、幅広い教授法を求め、アメリカの大学院でTESOL(英語教授法)の修士を取得。先生への指導法も学ぶ。
アメリカの大学等で30ヶ国の学習者の指導経験を持つ。日本での英語のみの指導対象は、乳幼児、小、中、高、大学生、英語の先生を含めた社会人。
4技能試験の指導経験も豊富で、2007年にはBostonのNortheastern UniversityのESLクラスでTOEFL、2015年は立教大学でIELTS、2016年は首都大学東京でIELTS, 立教大学でTOEFL, IELTSを指導予定。
*お問い合わせ / ご予約*
1.SENSEI PORTAL
2.メール: yukari.english@gmail.com
3.お問い合わせフォーム: https://ssl.form-mailer.jp/fms/5cdcf1e5425215
いずれかでお問い合わせください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
