開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 山形県山形市七日町3-1-16 山形県JAビル9階 会議室A・B |
「発達障害の子がいるから素晴らしいクラスができる!」の著者・小野隆行氏による特別支援教育セミナー。
子どもが起こすトラブルをドラマに変える教師の対応術を凝縮して学ぶ3時間。
15:00〜15:30 脳科学の観点から特別支援教育をアプローチする
15:30〜16:00 エビデンスを基にした子どものアセスメントと対応
16:00〜16:15 休憩
16:15〜16:45 年間140回のケース会から導き出した
保護者対応のポイント7
16:45〜17:15 誰でもできる 時間を生み出す仕事術
17:15〜17:30 休憩
17:30〜18:00 学校では聞けない悩みにお応えする Q&A
発達障害に関する書籍を数百冊読み込み、なおかつ、若い頃から学校で一番困難を抱えたお子さんを自ら進んで担任することで「対応術」を磨き上げてきた小野隆行氏の山形での初セミナーです。
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/2 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山形会場 |
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
