終了

模擬授業研究会『アクティブラーニング型授業』

開催日時 17:40 20:40
定員60名
会費300円
場所 東京都大田区大森北一丁目10番14号 入新井集会室 大集会室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
4月23日 模擬授業研究会(アクティブラーニング型授業)のこくちーずからの申し込みは締め切りました。 今後の申し込みは t-circle@hotmail.co.jp にお願いします。 現在参加者38人(現職23人、志望者15人)です。 Tサークル 4月度 模擬授業研究会『アクティブラーニング型授業』 昨今アクティブラーニング(AL)の必要性が叫ばれ、授業を変えることが要請されています。しかしこのALは、思考力、表現力、判断力や創造力、人間関係能力やリーダーシップを兼ね備えた自立した学習者を育成するためのあくまでもツールであり、目的ではありません。 今回は、なぜAL型の授業が求められているのかという背景を整理するところから始め、小学校、中学校、高等学校における、身に付けさせたい能力を明確にしたALをツールとして用いた模擬授業を皆で体験し、普段の自分の授業にどう活かすかを考えたいと思います。 なお今回は授業者の一般公募はありません。 多くの方の参加をお待ちしております。 日時 2016年4月23日(土) もぎけん 17:40〜20:40 (300円) 食事会 20:50〜 (3000円程度、キャンセル料が発生します) 会場 入新井集会室 大集会室 (大田区、JR大森駅下車) 申込 下記URLからこくちーずから4/17(日)までにお申し込みください。 http://kokucheese.com/s/event/index/390771/
 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
6/7第2回 授業を面白がる会 in盛岡
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート