終了

公益財団法人東京動物園協会 平成28年度 夏の小学校教員対象セミナー 授業に活かせる「動物園・水族園」講座 井の頭自然文化園実施 【井の頭池で調べる水辺の生きもの】

開催日時
場所 東京都 井の頭自然文化園

【上記項目のその他の具体的な内容】
教科・領域:環境教育

【テーマ】
先生が授業をすすめる上で参考となる生きものについての観察方法や扱い方、自然体験などをテーマに、実習を活かした講座

【行事内容】
【井の頭池で調べる水辺の生きもの】 定員 15名
井の頭池にくらす生きものとその環境について学びます。都内の淡水生態系の保全や外来種問題について知る場としても役立ちます。
 9:30 受付・オリエンテーション
 9:50 講義「井の頭池はどんなところ?」
10:30 観察「代表的な淡水の生きものを知ろう」
11:00 実習「池の環境調べとカゴワナの設置」
12:20 昼食休憩
13:30 実習「カゴワナによる生きものの採集と観察」
15:00 講義「かいぼりと井の頭池の保全」
16:00 終了

【会場】
井の頭自然文化園
〒180-0005東京都武蔵野市御殿山1-17-6

【研究会・作品展・】

【お問い合わせ先】
井の頭自然文化園 教育普及係 教員セミナー担当
東京都武蔵野市御殿山1-17-6
TEL:0422-46-1100
FAX:0422-46-1906

【ホームページ】
http://www.tokyo-zoo.net/event/ed/2016/

【備考】
参加費/無料
定員 15名/要事前申込(申込方法の詳細はホームページ参照)
/締切6月18日、応募多数の場合は抽選)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
6/4【6/4 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
4/17【4/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」

小学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート