算数を語る会~坊主の会~
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20161029-2/
【開催地】
大阪府
【開催日】
2016年10月29日(土)
【対象】
小学校
【教科等】
算数
【会場】
エル大阪 研修室2
【テーマ】
テーマ 「なぜ算数の授業で子どもが笑うのか
~算数授業をもっとよくするためにできること~」
授業で子どもは笑っていますか?そして先生は笑っていますか?
笑うためには、授業を楽しまないといけません。
今回のセミナーでは、
「算数を楽しむ子どもを育てる」「先生自身が算数を楽しみ、算数の授業をすることが好きになる」
秘訣を東京学芸大学小金井小学校の加固希支男先生、そして京都教育大学附属桃山小学校の樋口万太郎の坊主2人が語ります。
【講師・講演】
13:10~13:30 受付開始
13:35~14:...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
10/18 | 野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクール | 明日の教室 | ESD | 授業づくりネットワーク | インターネット | 特別支援 | 運動会 | 読み聞かせ | ちょんせいこ | 中等教育 | 国際バカロレア | 中学校 | 家庭科 | Teach For Japan | 菊池省三 | 音楽 | EDUPEDIA | スマートフォン | 漢字指導 | LEGO | 教材作り | コミュニケーション | 学級指導 | 教師教育 | 特別活動 | グループワーク | コーチング | クラス会議 | 科学 | ネタ | 指導案 | アドラー | 佐藤正寿 | 書道 | 学習障害 | 秋田喜代美 | 鈴木健二 | 小野隆行 | QU | 小林宏己
