終了

連続講座『知ろう、始めよう、私たちのフェアトレード』第1回

開催日時 14:00 16:30
定員20名
会費800円
場所 東京都八王子市東町3−4  アミダ・ステーション
連続講座『知ろう、始めよう、私たちのフェアトレード』第1回

5月~9月の連続講座の第1回です。
単発参加も可能です。ぜひご参加ください!

フェアトレードを知っていますか? 何がフェア(公正)で、どんなトレード(貿易)? この講座では、「フェアトレード」を知りながら、具体的な先進事業を知り、最終的には私たちができる八王子発のトレード事業の可能性について考えていきます。フェアトレードに興味関心がある方、お気軽にご参加ください。おいしいフェアトレード商品なども味わっていきます。

・第1回 5月21日(土) 14時~16時半
「フェアトレードってなんだろう?」

1.映像上映
「もっと!フェアトレード-世界につながる私たちの暮らし」(制作アジア太平洋資料センター、2015)

2.参加型ワークショップ
フェアトレードについて参加型のワークショップで共に学び考えていきましょう。

参加費は全6回4000円(会員3500円...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
10/19【10/19名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
11/3一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ10【対面】(高校)題材内容中心の Oral Introduction
10/11【10/11大阪開催・体験型講座】探究・SDGs学習にもつながる「スマホから考える世界・わたし・SDGs」|開発教育ワークショップ
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート