開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 宮城県大崎市古 川 西 部 コ ミュ ニ ティ セ ン タ ー |
5月の例は、「政界でいちばんやかましい音」東書5年の指導案を検討しました。5名の提案と1名の指導案参加がありました。第一次指導を中心に検討しました。
6月例会は、作文の指導です。芦田恵之助先生が綴り方教授を世に問ってから90年余が過ぎました。私達も、鈴木佑治先生の始められた「いずみ会」で芦田先生の実践に学び、実践を積み重ねてきました。
作文の指導(入門期の作文指導も含めて)を通して自ら学ぶ子供達を育てる機微を探っていきます。
初めての方も、実践の悩み、実践の成果をお持ちください。一緒に考えていきたいと思います。
いずみ会のホームページです。
http://izumikai100.web.fc2.com/ どの子も落ち着く国語指導
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
