ログインしてください。
開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 1000円 |
場所 | 京都府中京区 中京青少年活動センター 大会議室 |

京都市の現役の小学校の先生が講師です。
今年・もしくは来年受験される学生さん・講師の先生に
とっておきの講座です。
残り1か月。どう追い上げるか、面接のポイントをご紹介します。
この日の参加が難しい方、
2回目を6月25日に開催します。
この日は面接に特化します。
7月、8月と2次試験対策も行っていきます。
教職サークルSTORYはあなたの夢を全力で応援し
お手伝いします。
主催:教職サークルSTORY
【講座内容】
10時30分~10時45分
京都市・京都府の試験情報
面接の評価項目
10時45分~11時5分
残り1か月で追い上げる
筆記試験「一般教養・専門教科・小論文対策」
11時~11時20分
【面接試験】自分の魅力を最大限に生かす回答の作り方
11時20分~11時25分
休憩
11時25分...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
面接のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼稚園 | 保健室コーチング | 算数 | スクールカウンセラー | 視聴覚 | ちょんせいこ | インクルーシブ教育 | フリースクール | スマートフォン | iPad | 秋田喜代美 | 学習評価 | ダンス | 谷和樹 | プレゼンテーション | 平野次郎 | 多読 | センター試験 | 現代文 | 教科教育 | 学力向上 | 粕谷恭子 | 演劇 | 進路指導 | 高校教員 | 地学 | ファシリテーション | Teach For Japan | オルタナティブ教育 | 野口芳宏 | 大学受験 | 学級通信 | 学級開き | グループワーク | アクティブラーニング | 横山験也 | 中等教育 | TOK | 鹿毛雅治 | 菊池省三
