開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル8F |
第5回のテーマは『障害児教育~困った子とは~」です。 授業中に奇声を発する子、挙動に落ち着きがない子など対応に困られた先生は多いと思います。
教育現場で困っている若手の先生に自信をつけていただき元気になってもらいたいとの熱い思いを込めて高濱正伸先生が自分の経験をふまえて実践な講義を展開されます。
困った児童・生徒への対処法を一緒に考えてみませんか。先生たちの参加をお待ちしています。
■申込方法
http://www.kodomo-zaidan.net/sensei_no_gakkou.pdf
または、こども教育支援財団ホームページより
所定の申込用紙をダウンロードしていただき、
必要事項をご記入の上、下記のFAX番号へ送信または
メールに添付してお申し込みください。
【FAXによるお申し込み】
FAX:03-5823-2577(番号をお間違えないようお願いいたします)
【メールによるお申し込み】
メール:senseiinfo@kodomo-zaidan.net
■主催者・お問い合わせ先
公益財団法人こども教育支援財団「先生の学校」事務局
〒111-0052 東京都台東区柳橋2-4-1
TEL:03-5823-2566
http://www.kodomo-zaidan.net/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期 |
障害児教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
