ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県仙台市若林区新寺1-4-16 仙台こども専門学校 |

【ご好評につき、申込み締切を延長いたしました!(7月26日まで)】
【主催】
学校法人 三幸学園
【後援】
宮城県教育委員会
仙台市教育委員会
河北新報社
㈱ライセンスアカデミー
NPO法人 カタリバ
【内 容】
授業者が一方的に知識伝達を行う講義スタイルではなく、学習者が能動的に学習する「アクティブラーニング」の必要性が問われています。このセミナーでは、先進的な取り組みの紹介等によって、従来の「教師から生徒へ」という一方通行の教育からの転換を目指し、東北の教育の未来を探ります。
【講演要旨】
1. 高校現場におけるALの実践 【90分】
東北学院中学校・高等学校 名越 幸生先生
「導入の仕方がわからない」「教科の性質上難しい」など、様々な障壁によってALの導入が進んでいない東北の学校教育。しかし、実践例を知り、教師側...
気になるリストに追加
34人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
10/25 | 【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15 |
物理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
