開催日時 | 〜 |
場所 | 鹿児島県 鹿児島大学教育学部 |
【テーマ】
アクティブ・ラーニングとICT活用の具体的展開
【行事内容】
(1)開会行事 センター長挨拶
13:00-13:10
(2)基調講演「アクティブ・ラーニングとICT活用」13:10-14:10
講師:文部科学省生涯学習政策局情報教育課
情報教育振興室長 新津 勝二氏
(3)ICTを活用した模擬授業
14:20-15:20
電子黒板・実物投影機・タブレット端末を活用した授業
講師:鹿児島市立山下小学校
清藤大嗣教諭、中原雅弘教諭
【同時進行】導入機器メーカーの操作研修
(4)パネルディスカッション
15:30-16:45
「教育の情報化におけるこれからの取組とは」
進行:鹿児島大学教育学部 山本 朋弘 講師
パネリスト:鹿児島県教育庁義務教育課 林 耕二 指導主事
鹿児島市立学習情報センター 木田 博 主幹
霧島...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カリキュラム | 明日の教室 | センター試験 | 学力向上 | 小論文 | ホワイトボード | 音読 | 伴一孝 | EDUPEDIA | 全国大会 | ちょんせいこ | 高等教育 | 横山験也 | シュタイナー | イエナプラン | ユニバーサルデザイン | ESD | 授業研 | 古典 | TOK | 芸術 | 非認知 | 小中一貫 | 組体操 | インクルーシブ教育 | 有田和正 | eラーニング | 自閉症スペクトラム | 重複障害 | 大学 | 総合的な学習 | 発表会 | サマーセミナー | 飯田清美 | 谷和樹 | 心理教育 | フィンランド | 生徒指導 | 性教育 | キャリア教育
