終了

熊本大学教育学部附属小学校 夏の実践研

開催日時
場所 熊本県 熊本大学教育学部附属小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

【上記項目のその他の具体的な内容】
新しい教育 音楽 家庭科 体育 保健 食育

【テーマ】
文脈的なプロセスでたどる真正の学習を目指して

【行事内容】
〈午前〉
① 講演
② 公開授業【国語・算数】
③ 授業研究会
〈午後〉
④ 各教科等授業作りセミナー
  各教科等で2学期にすぐ使えるアイデアをご紹介します!

【講演内容】
・ 講演Ⅰ      
「何のための資質・能力か,何のための学校か~教科教育学(社会学)の視点から考える~」
講師  熊本大学教育学部 藤瀬 泰司 准教授
・ 講演Ⅱ      
「新しい時代に必要となる資質・能力を問う~学習の文脈と資質・能力の育成~」 
講師  熊本大学教育学部 渡邉 重義 准教授

【会場】
熊本大学教育学部附属小学校
〒860-0081熊本県熊本市中央区京町本丁5-12

【研究会・作品展・】

【お問い合わせ先】
熊本大学教育学部附属小学校
熊本県熊本市中央区京町本丁5-12
TEL:096-356-2492
Email:miyadai@educ.kumamoto-u.ac.jp

【ホームページ】
http://elem.educ.kumamoto-u.ac.jp/

【備考】
参加費 1,000円
  
事前申し込みは、以下のアドレスへ申し込みください。
miyadai@educ.kumamoto-u.ac.jp
 
※昼食を希望される方は、昼食(700円・お茶付き)を用意いたしますので、「昼食希望」とご記入ください。

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート