開催日時 | 18:00 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 県民センター303 |
TOSS横浜の野村と申します。
本日18時〜
横浜・かながわ県民センターにて開催
若手スキルアップセミナー
残席10です!
正直な話を書けば、
もともと会場が30名程度しか入らない
小さなお部屋での開催です。
まだまだ20代そこらの若手のセミナー
たくさんの方の学びになる講座・授業はできないかもしれません。
しかし、若手にだってできることはある。
実践を積み重ね、事実を残し、名を残したい。
その思いだけは、どの世代にも、負けません。
「若気の至りの集まり」です。
ちょっと生意気な若手に興味がある先生
ご参加をお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーー
若手スキルアップセミナー春ver.
お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1dbfe372414483
【日時】2016年6月25日(土)18時〜20時
【会場】かながわ県民センター303
(http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5681/p16362.html)
【参加費】2000円(学生1000円)
【次世代】宮森、水本、関口、西尾裕、清田、村上、野村、藤井、藤崎
【講師】橋本先生、村田先生
開場 18:00
受付開始 18:10
【講座内容(案)】
18:20~19:10
講座1 次世代教師7名による実践発表(5分×7 + コメント一発表あたり 2分×7)
→次世代教師7名が、自分が一番力を入れている実践について講座をし、それに対して、橋本先生、村田先生からコメントをいただきます。(以下、テーマは仮。各自が自分でテーマを設定します。)
1藤崎「一年生講座」
2宮森 「行事運営」
3関口「仕事術」
4西尾裕子「特別支援」
5野村「学級目標」
6村上「図工実践」
7水本「日記指導」
休憩 10分
19:20~20:10
講座2 次世代教師7名による模擬授業(5分×7 + コメント一授業あたり 2分×7)
→次世代教師8名が、模擬授業をし、それに対して、橋本先生、村田先生からコメントをいただきます。
1宮森 「道徳」
2西尾裕子「総合」
3関口「算数」
4藤井「算数」
5藤崎、国語
6水本、社会
7村上「保健」
休憩 5分
20:15~20:30
講座3 次世代教師へのメッセージ(7分×2 = 14分)
橋本先生、村田先生から、それぞれの得意分野における、次世代教師に向けたメッセージを伝えてもらいます。
(1)村田先生からのメッセージ
(2)橋本先生からのメッセージ
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/2 | グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
1/3 | 【1/3(土)14時播磨】先着20名限定_日本一早いTOSS授業技量検定 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
