開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 12,000円 |
場所 | 神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷 1-2-1 あーすぷらざ 映像ホール |
教材マスターの集いMAX2016 <夏>
『自己調整学習者に向けた感覚処理と不器用への取り組み』
Strategy of sensory modulation and praxis
〔講演:感覚処理問題と不器用を改善するための感覚運動アプローチ〕
〔事例研究:自己調整学習者に向けた感覚・運動アプローチの実際〕
発達障がいのあるお子さんの多くが,身体の困難さを抱えており,学習をする際の姿勢の保持が難しいために,授業に集中ができなかったり,感覚調整の問題から問題行動を起こしてしまうことがあります。
今回のテーマは,『自己調整学習者に向けた感覚処理と不器用への取り組み』です。健康の保持・増進と身体づくりの学習は,たすくの療育の中の三本柱に位置づけている領域であり,全ての子どもたちが取り組まなければならない学習活動の一つです。
今回は,たすくグループ代表 ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
