開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 8000円、臨床発達心理士資格保持者は4000円円 |
場所 | 京都府 京都教育大学 |
自閉症のある子どもたちへの、学際的、包括的な発達支援の枠組みです。社会コミュニケーションと情動調整への支援に重点を置き、同時に関わるパートナーや周りの環境のアセスメントをして適切に調整することを通して、発達を促します。これまでのいろいろな方法論をうまく活用して、効果的に子どもたちの発達を支援する枠組みについて学びます。詳細は
http://scerts.jp/
をご覧ください。また、セミナーの詳細はhttp://www.jocdp.jp/php/info2/data/20160705113409.docx
をご覧ください。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
7/5 | 【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
