開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 秋田県羽後町貝沢字拾三本塚111-1 羽後町文化交流施設「美里音」 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加主 催 湯沢雄勝国語教育研究会
テーマ「授業力をみがく~自力読みの力を付ける説明文の授業づくり~」
講 師 二瓶弘行先生
筑波大学附属小学校教諭、筑波大学非常勤講師、全国国語授業研究会理事、東京書籍小学校国 語教科書「新しい国語」編集委員。著書に「二瓶弘行の国語授業のつくり方」「二瓶弘行の物語授業教材研究の条件」(東洋館出版社)「二瓶弘行の説明文一日講座」「二瓶弘行の物語 授業づくり一日講座」など多数。
日程・内容
10:00 受付開始
10:30 説明文新教材についての教材研究
(参加者によるグループ協議)
12:00 昼食・休憩
13:00 二瓶弘行先生による模擬授業と講話
「自力読みの力を付ける説明文の授業づくり」
15:40 質問・交流タイム...
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
二瓶弘行のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
横山験也 | 桂聖 | 高等学校 | 石川晋 | 食育 | 平野次郎 | パワーポイント | ワークショップ | プレゼンテーション | 思考ツール | かるた | 山中伸之 | キャリア | プログラミング | TOK | 長谷川博之 | ソーシャルスキル | 国際バカロレア | 小中一貫 | 光村図書 | サマーセミナー | 自閉症 | 俵原正仁 | EDUPEDIA | 心理カウンセラー | 学力向上 | 初等教育 | 秋田喜代美 | 指導案 | シュタイナー | 家庭学習 | いじめ | スクール | 初任 | 英会話 | アドラー | 外国語 | 図画工作 | 21世紀型スキル | 授業参観
