| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程
▼ 会場
筑波大学附属小学校
▼ 主な内容
大会テーマ:今、求められる国語授業力2-読解力を育てる 文学・説明文の発問づくりと対応力-
1日目:教材研究ワークショップ(授業のツボ)
・学習材検討会-文学
・公開授業-文学
・授業協議会-文学
・ワークショップ-教材研究
2日目:指導のアイデアワークショップ(授業力向上のツボ)
・学習材検討会-説明文
・公開授業-説明文
・授業協議会-説明文
・ワークショップ-指導のアイデア
▼ お問い合わせ先
筑波大学附属小学校 全国国語授業研究会〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1Tel: 03-3946-1908Fax: 03-3946-1908ホームページ: http://www.kyoushinochie.net/
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
