開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 500(材料費)円 |
場所 | 東京都港区白金台5-21-9 東京都庭園美術館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 東京都歴史教育研究会の夏のミュージアム研修会です。
今回は,東京都美術工芸研究会と共同開催で,地歴科と美術科の科目間連携のヒントを探ります。
旧朝香宮邸であり,吉田茂も外相・首相の公邸として利用したアール・デコ様式の建物も楽しみつつ,作品制作も行います。
授業でのミュージアム活用に興味のある方,科目間連携にご関心のある方の参加をお待ちしております。
お申し込みは以下の開催通知にある連絡先に,お名前とご所属を明記のうえ,お願いいたします。
http://torekiken.com/28toreki.kyoukasidou.pdf
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
