開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-9-12 ピトレスクビル4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「学校を卒業したとたん、生きやすくなった。」
LGBTの方が語っていたという言葉です。
ある調査によると、LGBTを自認する人は全体の7.6%にあたり、左利き、AB型の人が日本人に占める割合とほぼ同じだそうです。人間にはいろいろな凸凹があるけれど、目に見える障害でもなく、授業やテストで見える学力でもなく、心にひっそりと抱えているかもしれないLGBTという凸凹。
「学校」は、そういった凸凹を抱えている人にとって、どのような場だったのでしょう。
先生や友達のひと言が、1回の授業が、些細なやりとりが、
目の前の子を救い、支えることができるかもしれません。
周りの子供たちの意識を変え、行動を変え、社会を変えることにつながるかもしれません。
子供たちに関わる大人ができることを見出していくためにも、まずは当事者の方のお話を聞き、直接話をすることで、一人一人が考え...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | 人権キャラバン講演会「LGBTQ+/SOGIの現状と課題 ~レズビアンである私の体験から~」 |
LGBTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
