終了

21世紀型の学びを実現する授業づくり 福岡教育大学附属福岡中学校

開催日時 10:00
会費2,000円
場所 福岡県福岡市中央区西公園12-1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

◆福岡教育大学附属福岡中学校 平成28年度 教育研究発表会のご案内(2次案内)◆
 今年度の教育研究発表会について,ホームページに2次案内を掲載いたしましたのでお知らせいたします。
 本校では,「21世紀型の学び」を実現すべく,InstructionとLearningという2つのパラダイムによる授業展開の併用により,アクティブラーニングを促す授業実践研究を行っています。
 本年度はこの研究の3年次の発表として,京都大学の石井英真先生を講演にお迎えし,終日開催で研究発表会を行います。
 申し込みは,ホームページ内のリンクにあります,申し込みフォームから受け付けております。合わせて,事前の昼食の注文も可能ですのでご利用ください。
 皆様,是非お誘い合わせのうえ,お越しください。なおお越しの際は,上履きをご持参下さいますようお願いいたします。

日時:平成28年11月11日(金)
内容:・研究報告 「Learning」・「Instruction」の授業の公開 ・研究協議会
   ・講演会 〔講師 京都大学 石井英真先生〕
会場:福岡教育大学附属福岡中学校
   〒810-0061 福岡市中央区西公園 12番1号
   TEL:092-771-8381 FAX:092-732-1147
   
 詳細はHP
 http://fjhs.fukuoka-edu.ac.jp/
 をご覧ください。

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート