
◆親守詩とは
”親守詩”とは、明星大学教授・玉川大学大学院講師である高橋史朗氏が提唱された、「子が親を思って作る詩」のことです。全国で親守詩のコンクールが開催され、多数の応募がありました。
親守詩埼玉大会では、五・七・五の定型詩、詩・短文形式に加え、
子どもが作った上の句に親が下の句を付けて1つの作品とする、
”親子の詩”について、作品を募集いたします。
以下、親守詩大会当日の内容です。
◇親守詩コンクール表彰式
埼玉県知事賞、埼玉県議会議長賞、さいたま市長賞
埼玉県教育長賞、さいたま市教育長賞他多数
◇大人も子どもも楽しめる!
現役教師による模擬授業
◇シンポジウム「子どもを伸ばす家庭教育」
パネリスト:髙橋史朗氏(明星大学教授 男女共同参画会議議員)
木村重夫(NPO法人子どもの夢TOSS埼玉代表)
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/23 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
