| 開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
| 場所 | 東京都 |
授業技量検定を通して、有段者から授業の基本を学ぶセミナーです。
☆TOSS授業技量検定とは
TOSSが実施している、授業力を向上させるための検定システムです。推定延べ10000人以上が受検しています。
検定は、3分、もしくは5分間の模擬授業で行います。
受検者は、指導案を書き、発問・指示などを練習して模擬授業という「真剣勝負」に臨みます。
審査員が採点、コメントをし、代案を示します。
詳しくは、TOSS授業技量検定のHPをお読みください。
http://www.tos-land.net/teaching_plan/contents/27983?print=true
本セミナーは、TOSS授業技量検定を中心に、授業の基本を学ぶセミナーです。
真剣勝負の模擬授業と、それへの厳しくも温かいコメント、明快な代案から、授業の技術を学ぶことができます。
*本セミナー参加にあたっての受検の有無は任意です。通例、受検しない方が多数参加されます。
☆対象 授業技量検定受検(D表・C表)を希望される方
授業の技術を学びたい方
☆日時 平成29年1月15日(日)
12:30~16:30 (予定)
☆会場 中央区月島区民館(予定)
・東京メトロ有楽町線または都営地下鉄大江戸線月島駅下車9番出口出てすぐ!!
※東京から20分で会場までつきます。
☆申し込みはこちらから
セミナーHP:https://sites.google.com/a/toss2.com/2016huyusemi-oedo87nokai/home
※ 資料代は、お申し込み下さった方にご連絡いたします。
☆講師
桜木泰自氏
授業技量検定三段
公立小学校教員
TOSS中央事務局
TOSS東京代表
TOSS向山型社会事務局代表
TOSSお江戸87の会代表
※他2名、TOSSお江戸87の会のサークル員が講師をします。
☆講座内容
1.授業技量検定 D表【公募】
2.授業技量検定 C表【公募】
3.講師講座 ~授業技量検定で腕を上げる~
※3名の講師の先生方にお話いただきます。
※ 講座内容は変更になる場合がございます。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 1/5 | 【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備 |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
