開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
定員 | 90名 |
会費 | (お申込みいただいた方にお知らせします)円 |
場所 | 富山県富山市奥田新町8-1 4F琥水の間 |
今年で3回目になる「河田セミナーin富山」!
テーマは「学級経営」。
学級経営上達への道は、よりよい学級経営の方法を知ること。
そしてそれを実践する自分を鍛えることです。
そのための講座が、ここに勢ぞろい!
また、河田孝文氏の附属小との授業対決の裏側も一挙に紹介!
「圧勝」への変遷をお聞きします!
講座予定
第1講座 学級経営の肝は授業にあり! 授業技量検定D表・C表検定(公募4名)
第2講座 算数市販テスト平均90点以上への指導技術入門
~算数を教えることができる教師は学級経営も上手い~
第3講座 やんちゃくんも巻き込み授業できる指導技術入門
~授業で生活態度を身に付けさせる技~
第4講座 子どもが進んで発表する!指名なし討論ができる学級のつくり方
~1時間に150発言を超える!石坂学級の指名なし討論への指導技術入門~
第5講座 子どもが進んで計画する学級活動の指導技術入門
~子どもに計画を立てさせる際の指導ステップを細分化!~
第6講座 教師であるなら授業で語れ!模擬授業道場!(公募:4名)
~文句なら誰でも言える でも実際に授業できるのは一握りだ~
第7講座 学級開きはもうすぐ!河田孝文の学級集団づくりプロローグ
~河田学級はどうつくられるのか 黄金の三日間ですべきこと~
第8講座 附属小からの挑戦状!河田孝文氏は授業対決をどう組み立てたのか
~その「授業」と「圧勝への変遷」を解説~
第9講座 なんでも聞いてみよう!Q&A!
お申し込みは以下から
https://ssl.form-mailer.jp/fms/369a0f8f344025
セミナーHP
http://wt7qefyw2.jimdo.com/
なおセミナー終了後に、ブリしゃぶ合宿を行います。
氷見の民宿でいただくブリしゃぶは、天下一品!
口の中でとろけるブリに、自然と笑みがこぼれます。
興味のある方は大森(wt7qefyw2@yahoo.co.jp)までご連絡ください。
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 1学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス) |
5/24 | 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
5/18 | KK会場 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
