開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 福島県郡山市中央公民館 |

※こくちーずにてお申し込みください
http://kokucheese.com/event/index/422698/
『学び合い』福島の会
『学び合い』とは?『学び合い』を実践してこんなことに困っている。いろんな人の実践が知りたい!これからの学校・教育・社会について語りたい!など多様な参加者が集まり、それぞれが問いを立ててみんなで解決していく会です。
★今回は、町全体で『学び合い』に取り組む福島県石川町から、大野勝彦指導主事にお越しいただき話題提供していただきます。
町ぐるみで『学び合い』を行うことのよさ、課題などを共有して、開かれた『学び合い』をどのように進めていくべきか考えていきたいと思います。
★『学び合い』の会のメインイベントはフリートークです。『学び合い』を学びたい、普段こんなことに困っています、こんな実践しています、などいろい...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
11/22 | GEG さつまミーティング |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
