終了

ICTを活用した授業づくり自主研修会(島根)~NHK for schoolを活用した授業づくり~

開催日時 13:30 16:00
定員40名
会費0円
場所 島根県松江市内中原町255-1 島根県教育センター 研究情報棟

 島根県メディア教育研究会主催のICTを活用した授業作り自主研修会です。お気軽にご参加ください。
校種、経験、年代等を問いません。企業の方で一緒に学びたい方も歓迎です。ぜひご参加ください。仲間の輪を広げていきたいと考えています。

【日 時】2016年9月24日(土)(受付13:00~)13:30~16:00

【会 場】島根県教育センター 研究情報棟
     〒690-0873 松江市内中原町255-1
     TEL 0852-22-5872
【内 容】
(1)「まなボードを活かした授業実践」
  (中国地方放送教育研究大会報告)(20分)
  安来市立社日小学校 吉川 剛 教諭
  内容紹介:NHK for schoolを使った実践と説明文の構成理解の実践
  (※まなボード→http://www.izumi-cosmo.co.jp/manaboa...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方
4/12普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 国語会場
4/19普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 算数会場
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
6/1授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月島根会場

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート