終了

第1回 ゆっくり学ぶ子のための超スモールステップ教材講座ー時計・お金

開催日時 13:30 15:30
定員10名
会費1000円
場所 兵庫県宝塚市山本南2丁目5-2 宝塚市立東公民館 301学習室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
第1回 ゆっくり学ぶ子のための超スモールステップ教材講座ー時計・お金

<宝塚発達心理ラボ主催>
  

★受付13:15~
★参加費 1000円(会場費・お茶代・教材CD-R・プリント教材)
★募集定員 10名
★場所 宝塚市立東公民館301学習室

★前半は、発達に凹凸のあるお子様にとってのスモールステップ教材の大切さと、「犬山さん家の教材館(http://ameblo.jp/inuyama-inu/entry-12188448458.html)」のプリント教材を最大限有効に使って子どもを伸ばすノウハウを、犬山先生が直接伝授します。

特に今回は、「お金」・「時計」のスモールステッププリントの作り方です。
実際に「犬山さん家の教材館」の教材を使ってご説明します。

教材作成用CD-R・プリント教材は、お持ち帰り頂けます。

★後半のディスカッションでは、困っていること悩んでいることを出し合いましょう。

<流れ>

・なぜ特別支援の生徒にはスモールステップが必要なのか
・具体的な進め方(時計・お金)
・実際の教材ファイルの使い方(時計・お金)
・ディスカッション&質疑応答

★お申込みは、メール で お願いします。
  takarazuka-lab@outlook.jp  です。

①お名前 ②教員・支援者・保護者・その他 の区分 ③ご住所 ④連絡できるお電話番号 ⑤連絡できるメールアドレス ⑥この講座で学んでみたいこと

を お手数ですが記入の上送信してください。
折り返しお返事させていただきます。

<犬山先生とは?>

県の新任教員研修の講師をされたこともある特別支援学校教諭です。熱いハートの持ち主で日々コツコツ教材を作られています。生徒一人ひとりの実力を正確に記録し、その生徒に合ったスモールステップの教材を日々提供されています。

詳細は、「犬山さん家の教材館」もしくは「宝塚発達心理ラボ」でご検索ください。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
7/25教育に活かす コーチングセンスの磨き方
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート