終了

〈神戸学院大学〉「発達障がい」の 子供たちからのメッセージ 〜 理解を深め支援について考えよう 〜

開催日時 13:00 16:00
会費500円
場所 兵庫県神戸市中央区港島 神戸学院大学D号館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
〈神戸学院大学〉「発達障がい」の 子供たちからのメッセージ 〜 理解を深め支援について考えよう 〜

 NPOここねっと発達支援センター理事長 佐藤秀明先生をお招きし、発達障がいの子供たちを理解し、そのうえでの支援を考えていきます。
 佐藤先生は、当事者に寄り添い、ずっと発達障がいの子供たちの支援に携わってこられました。
(失敗も楽しもう&受け取る・受け止める人がいれば楽しい、など、発達障がいの子供たちに限らない支援にも繋がると思います)

当日は佐藤先生のお話と参加者での対話や質疑応答によって進めていきます。
参加費は子供たちの震災後支援プロジェクトに寄付いたします。

~ 佐藤先生からのメッセージ ~
 発達障がいを理解することと、発達障がいのあるこどもを理解するということの違いを知ることができると、支援は功を奏します…   
 また、効果的な支援を展開するためには、発達障がいのあるこどもを理解することの次に、配慮することが、実はとても大切なことなのです…
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/232025井戸セミナーin関西
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート