開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 2160円 |
場所 | 長野県上田市中野20番地 塩田公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
一般社団法人日本青少年育成協会の『教育コーチング』を体験、体感していただくセミナーです。
アクティブラーニングの推進にも力を入れている日本青少年育成協会は
そのベースになるスキルとしても効果的な『教育コーチング』を紹介しています。既に全国で10万人以上が学んでいる教育コーチング。
http://www.jyda.jp/coaching/index.html
今回はその体験セミナーです。
昨年の参加者からも教育コーチ資格を目指し取得した方々がいます。
教育コーチングのマインドとスキルを深化させて、現場での大きな成果に
つなげてください。
楽な気持ちでご参加ください。
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
菊池省三 | 小学校教員 | 話し方 | 組体操 | 技術 | ASD | 教科教育 | 生徒指導 | 教員採用試験 | Teach For Japan | カウンセリング | メンタルヘルス | カリキュラム | 低学年 | 思春期 | 古典 | 鈴木健二 | 音読 | 立命館 | 注意欠陥 | 学習評価 | 学級づくり | キャリア教育 | 河合塾 | 非常勤講師 | インターネット | 学級崩壊 | NLP | 留学 | 学習意欲 | ユニバーサルデザイン | NIE | LGBT | 学校心理士 | コミュニティ | インクルーシブ教育 | ESD | 心理カウンセラー | ネタ | 算数
