終了

教育ICTとアクティブラーニングの実践報告(都留文科大学「国語教育学ゼミ」学園祭企画1)

開催日時 10:00 12:20
定員50名
会費0円
場所 山梨県都留市田原3ー8ー1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
教育ICTとアクティブラーニングの実践報告(都留文科大学「国語教育学ゼミ」学園祭企画1)

◉ICTを活用した英語の授業―教育現場で何が起きているか(山梨英和・近藤美和)
◉アクティブラーニングとは何か―中高国語科の現場から(横浜隼人・南崎徳彦)

※11/4(金) 5(土) には以下のような講演も行われます。

11/4(金) 10:00~
・教育ICTが学びを変える―授業支援アプリ、ロイロノート・スクールの衝撃(杉山浩二)
・デジタル教科書を見てみよう―「光村の国語」実演(半沢賢治)
※13:00〜 iPadであそぼう!

11/5(土) 10:00~
◉世界市民を育む未来の大学―ミネルバ大学が目指しているもの(山本秀樹)
◉デジタルネイティヴへの対応に求められる教職員の意識改革―デジタルネイティブに何を教えるのか(品田健)

★なお、3日間とも、午後1時から同じ会場でゼミ生企画「iPadであそぼう!」(小中学生対象)が開催されます。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/15商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
2/7鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」
7/25第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜
12/13鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート