| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 会費 | 1000~2000円 |
| 場所 | 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 和泉市コミュニティセンター |
子どもが熱中する授業には、授業の原則が貫かれている
【熱中する授業会場】
子どもが熱中する授業ができるようになるには,授業の原理原則にそって教師修業をするしかありません。その修業の一つの方法である模擬授業を体験できるセミナーです。
~必ず成功する。子どもが熱中する 1学期教材の授業案が、10本も手に入ります。~
【講座内容】
1学期に追試できる どの子も熱中する授業 模擬授業対決 (国語・算数篇)各授業・解説9分+審査
講座1 国語対決 2年「漢字文化の授業」【石田】 VS 3・4年「擬人法の授業」【永野】
(2年)1年生で学習した漢字を使った授業です。子どもも親も熱中し、グンと盛り上がる知的で楽しい漢字文化の授業です。授業参観でも使えます。
(3・4年)短作文を作る授業です。作業を通して擬人法を教えます。全員が楽しく授業に熱中します。
講座2 ...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
| 11/22 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶ 秋のPowerPointスペシャルセミナー |
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/23 | 大阪開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
