終了

第5回TOSS全国1000会場教え方セミナーin大阪・和泉市 熱中する授業・模擬授業対決会場

開催日時 19:00 21:00
会費1000~2000円
場所 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 和泉市コミュニティセンター  

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
第5回TOSS全国1000会場教え方セミナーin大阪・和泉市  熱中する授業・模擬授業対決会場

子どもが熱中する授業には、授業の原則が貫かれている

【熱中する授業会場】
子どもが熱中する授業ができるようになるには,授業の原理原則にそって教師修業をするしかありません。その修業の一つの方法である模擬授業を体験できるセミナーです。
~必ず成功する。子どもが熱中する 1学期教材の授業案が、10本も手に入ります。~

【講座内容】
1学期に追試できる どの子も熱中する授業 模擬授業対決 (国語・算数篇)各授業・解説9分+審査
講座1  国語対決  2年「漢字文化の授業」【石田】  VS  3・4年「擬人法の授業」【永野】
(2年)1年生で学習した漢字を使った授業です。子どもも親も熱中し、グンと盛り上がる知的で楽しい漢字文化の授業です。授業参観でも使えます。
(3・4年)短作文を作る授業です。作業を通して擬人法を教えます。全員が楽しく授業に熱中します。
講座2  算数対決  1年「いくつといくつ」【勇和代】 VS  3年「わり算」【田岡】
(1年)「いくつといくつ」は、入学間もない子どもたちにとって、難教材です。しかし、20玉そろばんを使って具体的操作をすることにより、どの子もできるようになります。
(3年)「わり算」初めて「わり算」を学習する子ども達。基本形をスモールステップで指導することでどの子もが理解できるようになります。
講座3  高学年対決 4~6年国語「車編の漢字を作ろう」【北川】 VS 5年算数「数直線を使った指導法」【永野】 
(4~6年)国語 車編の文字を作らせる授業です。漢字の苦手な子,やんちゃな子も活躍できる大変楽しい授業になります。原実践は向山洋一氏です。
(5年)算数。小学校算数難単元の一つ「割合」。指導が超難しく子どもにとっても教師にとっても難関の単元です。しかし、この数直線の指導法を使えば、子ども達がみるみる出来るようになります。平均点90点も取ることが出来るようになります。
1学期に追試できる どの子も熱中する授業 模擬授業対決(理科・社会・技能篇)各授業・解説9分+審査
講座4   理社対決 5・6年理科「乗っても大丈夫!?」【北川】  VS  5年社会「パイナップルの授業」【勇眞】
(5・6年)理科 授業開きや授業参観などにおすすめの授業です。「紙コップ」を使った圧力に関する実験遊びです。楽しい経験を通して,理科好きな子どもを育てます。原実践は小森栄治氏です。
(5年)社会 あたたかい土地の学習です。パイナップルの問題について考えます。子ども達は、教室中、熱中というより熱狂します。とても楽しく知的な授業です。授業参観でも追試可能です。原実践は向山洋一氏です。
講座5   技能キ教科対決 1~3年音楽「わらべ歌」【中越】 VS  全学年図工「くっつきおばけ」【勇和代】
(1~3年)音楽 音楽授業に是非取り入れたい、『わらべ歌』の授業です。どの子も楽しんで参加します。そして、どの子にも確実に音楽の力をつけることができるのが、『わらべ歌』の授業です。低中学年におすすめです。
(全学年)図工「くっつきおばけ」という全学年の子が簡単につくれてあそべる、たのしい工作をします。子どものオリジナル性も引き出せ、短時間でできあがるという優れものです。
講座6 どの子も熱中する(参観)授業の原理・原則【勇眞】
熱中する授業には原理・原則があります。映像を基に、とりわけ、授業参観を例に、紹介します。

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/27Harvest Winter Session 2024【学びの祭典 - Learning FES 2nd Movement-】
12/28その方法が知りたい!子どもの信頼関係を勝ち取る秘訣! 「子どもが話を聞くようになった!」 「授業中寝る子が減った!」 「テストの平均点が上がった!」 目からウロコの学級経営バッチリ!若手&学生の勉強会 #授業力 #模擬授業 #特別支援 #学級経営 #小学校 #中学校 #高等学校 #授業づくり #教員採用試験
12/26第2回 冬の特別例会 3学期の学級づくり・授業づくりのポイント~育てたい子ども像を再確認しよう~
3/1はるとす☆2025 ~TOSS中学関西セミナー~ 学級に安心・安全を生み出す黄金の三日間
3/9青木伸生先生:第14回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート