終了
文部科学省後援、先生のためのプログラミング教材の展示会!世界的プログラミング普及活動『Hour of Code Japan 2016 TOKYO EXPO』
開催日時 | 14:00 〜 18:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 300名 |
懇親会の会費 | 500円 |
場所 | 東京都中央区東京都中央区日本橋浜町1-1-12 プラザANAビル2F |

【開催趣旨】
公教育におけるプログラミング教育を推進するため、子供・親・学校教員に対してプログラミング体験とそれに関わるサービスをより身近に感じてもらえるよう、2016年12月に『Hour of Code Japan 2016』を開催いたします。東京会場では、プログラミング関連サービスの展示会を、その他の全国の会場ではシンポジウムのキャラバンを行います。
【対象】
学校教員または教育関係者
【開催概要】
■日時:2016年12月11日(日)
教育関係者対象プログラミング関連サービス展示会 13:45 開場
■会場:プラザマーム 2F イベントホール
都営新宿線 浜町駅 徒歩2分 都営浅草線 東日本橋駅 徒歩4分
■住所:東京都中央区日本橋浜町1-1-12 プラザANAビル2F
■参加費:無料 (*懇親会に参加される方は50...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
