開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
会費 | 2000円 |
場所 | 宮城県石巻市小船越字角田16−2 石巻市立大谷地小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加毎日の時間割の中に必ずといっていいほどある「算数」という教科では,悩むことも困ることもたくさんあります。でも,そんなときに考えたいのは「わたしは算数の授業でどんなことをしたいのだろう?どんなことを子どもに学んでほしいんだろう」ということです。今回はそんな,基礎・基本について,みんなで考えます。たくさんのご参加お待ちしております。
◯ 講 師 筑波大学附属小学校教諭 夏坂 哲志 先生
◯ 内 容
12:45〜 受付
13:00〜13:50 ワークショップ「わたしの授業づくり」
14:00〜15:30
講演「もう一度考えたい,算数授業づくりの基礎・基本」
講師 筑波大学附属小学校 夏坂 哲志 先生
15:30〜16:00 質疑応答スペシャル
16:30 閉会
◯ 参加費 2,000円
◯ 夏坂哲志先生の略歴
青森県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業後,青森県の公立学校教諭を経て,現在筑波大学附属小学校教諭。また,筑波大学講師,全国算数授業研究会常任理事,算数授業ICT研究会副代表,日本数学教育学会理事,学校図書教科書「小学校算数」編集委員等を努めていらっしゃいます。
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/7 | 【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス |
5/10 | 【春の教師力UPフェス】学級の子どもたちの力を伸ばす!ほんのちょっとの指導の工夫 |
4/19 | KTOスペシャル 道徳・算数・国語 コラボ研修会 |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
