ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区港島1-1-3 神戸学院大学ポーアイキャンパスD号館2階WSスタジオ |
ほぐす・つながる・つくる ~からだを奏でる・非言語コミュニケーションと表現のワークショップ~
(シリーズ 汎用的なコミュニケーションスキルを考える)
多文化が共生する社会。そこで求められるコミュニケーションスキルやありようとはどのようなものでしょうか。
今回は、他者理解や社会包摂が求められる現場で実践されている新井英夫氏をお招きし、非言語のコミュニケーションから考えていきたいと思います。新井氏には、保育園、小中学校(通常級・特別支援級)~大学、フリースクール、高齢者施設、福祉作業所、公共ホールなどで、年齢や障がいの有無を越えて、幅広い対象に向けて実施されてきた内容をご紹介していただきます。
*******
アーティスト 新井英夫からのメッセージ 「力を抜くというチカラ」
こんにちは、体奏家・ダンスアーティストの新井英夫です。
今回のワ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
