開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 秋田県秋田市寺内神屋敷3-1 秋田県青少年交流センター「ユースパル」 |
「秋田・教育カウンセリング学習会」は、学校現場で教師や援助者が活用できるカウンセリングの理論や技法を、構成的グループエンカウンターのエクササイズと、教育カウンセリングの講義・演習を通して、楽しく学ぶ学習会です。
2月には、秋田学習会を立ち上げてくださった 現・名城大学教授 曽山和彦氏をお迎えし、研修会を開きます。子どもたちによりよく育ってほしい、子どもたちに想いを伝えたい・・・。でも、なかなか想いが伝わらない・・・。子どもたちに想いを伝えるとっておきの技術をいっしょに学びませんか。年度末の保護者会にもぴったりのテーマです。皆様のご参加をお待ちしています。
1.テーマ:「親から子へ 伝わる21の言葉」
講 師: 名城大学教授 曽山 和彦 氏
SGEエクササイズ・リーダー:
上級教育カウンセラー 佐藤 さゆ里 氏
初級教育カウンセラー 伊藤 忠弘 氏
2.申し込み締め切り: 平成29年2月12日(日)
3.申し込み・問い合わせ先: 秋田・教育カウンセリング学習会
(URL) http://akita-gakushukai.webnode.jp
(E-mail) akita.gakushukai@hotmail.co.jp
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
