開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県新座市菅沢2-1-28 十文字学園女子大学(9号館2階9201教室) |

21世紀型スキルの育成に向け、全国の児童生徒に楽しい授業をするため、白板ソフトを活用した、白板ソフト活用指導者養成講座のご案内です。当日は次の日から使える教材をお土産として、USBに入れて配布します。
ご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------
第2回 白板ソフト活用指導者養成講座
---------------------------------------------------
1. 概要
日時 : 2017年1月29日 (日) 10:00 〜17:00
司会: 木下昭一 (教育ネット研究所代表)
講師: 片柳木の実(公立小学校教員)、小山万作(特別支援教室専門員)
坂本 勝(㈱マイクロブレイン開発者)、坂本保代(動く絵本講師)
木下昭一(上記)
場所 : 埼玉県新座市菅沢2-1-28
十文字学園女子大学(9号館2階9201教室) 048-477-0555(代表)
アクセス:JR武蔵野線「新座駅」徒歩8分
副都心線直通 東武東上線「朝霞台駅」乗換、JR武蔵野線「北朝霞駅」より
「新座駅」下車、徒歩8分
参加費: 1,000円 (当日受付にて支払い)
持ち物: ・昼食はご持参ください。(パソコンに飲み物等をこぼさないよう、ご注意をお願いいたします。)
・活用本(楽しい授業をつくる白板ソフトをつかって)をお持ちの方は
ご持参されると解りやすいです。
(購入を希望の方は、当日のみ特別割引価格2,000円で購入可能)
*PCは会場にあるPCを使います。
主 催: 白板ソフト研究会
協 力: 十文字学園女子大学 学習過程研究所 教育ネット研究所 ㈱マイクロブレイン
2. 申し込み… こくちーず 定員 10名
http://www.kokuchpro.com/event/24aa9a659a2552b02ddd29eb975b2538/
事務局へメールで申し込むこともできます。
宛先は事務局 Email:ysakamoto11@gmail.com
TEL:042-370-7850 / FAX:042-370-7851
メール件名 第2回白板ソフト活用指導者養成講座申込
本文 1.氏名、 2.都道府県名、 3.所属団体名、
4.所属部署名を書き加えてお申し込みください。
大まかな流れ
10:00~10:05 会長挨拶
10:05~11:00 1時間目.「絵と音」、片柳木ノ実
11:05~12:00 2時間目.「簡単アニメーションで教材作り」、坂本保代
12:00~13:05( 昼 食 )
13:05~14:00 3時間目.「プログラミング教育に挑戦しよう」小山万作
14:05~15:00 4時間目.「計測制御とプログラミング」、木下昭一
15:05~16:00 5時間目.「漢字ゲームを作ろう」、小山万作
16:05~17:00 「課題と報告と議論」「ライセンス授与」
解散後、希望者には懇親会(実費)予定されています
(会場の後片付後、懇親会 へ行きます)
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
