開催日時 | 13:30 〜 18:00 |
定員 | 170名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都品川区旗の台6丁目22番21号 香蘭女学校 |

1月7日 第5回 ロイロノート・スクール ユーザー会を開催いたします!
今回のユーザー会は、より実用的な学びにつながるように、さらなる体験型イベントへと進化します。
詳しくはプログラムをご覧ください。
また、会場となる香蘭女学校様は、2016年春から1人1台iPadを導入された学校様です。伝統校がどのようにこの改革に取り組んだのか、教務部長の船越先生にご講演いただきます。
教科別のワークショップとなりますので、学校の各教科の先生にご参加いただけますと、より一層学内での活用が進むはずです!
年明けのお忙しい時期ではございますが、お誘い合わせの上ご参加ください。
<お申し込みはコクチーズよりお願いします>
http://www.kokuchpro.com/event/67d451778160382bd81d39f116eb61b8/
●プログラム
...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
無料 | 保護者対応 | 青山新吾 | 長谷川博之 | 二瓶弘行 | 通常学級 | 多読 | 非常勤講師 | インクルーシブ教育 | デジタル教科書 | 芸術 | ユニバーサルデザイン | 高学年 | 読み聞かせ | 修学旅行 | スマートフォン | 卒業式 | 全国大会 | ワーキングメモリ | 21世紀型スキル | Teach For Japan | 授業力 | 倫理 | 教育実習 | ファシリテーション | コミュニケーション | 澤井陽介 | 伴一孝 | 重複障害 | 佐藤幸司 | 授業研 | 留学 | スクール | 学級開き | 自閉症 | 谷和樹 | 実験 | LD | マインドマップ | 山中伸之
