開催日時 | 18:30 〜 20:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 埼玉県大宮区 シーノ大宮センタープラザ7F生涯学習総合センター講座室2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「教科書フル活用の算数授業講座
第二弾」
《中学年4月の難教材攻略編》
2017年3月27日(月)
18:30~20:30
シーノ大宮センタープラザ7F
生涯学習総合センター 講座室2
「教科書の問題が全て終わらなくて困っている」「とうしても練習問題を宿題に回してしまう」そんなお悩みをお持ちの方はいませんか?
教育サークル武州は教科書をもとにした教材研究・授業の進め方について研究を重ねてきました。
その成果として参加者のみなさまには教科書を使って授業をするときのいくつかのポイントについてご紹介します。
それだけでなく、実際にどのような授業・単元計画になるのかを中学年4月に絞ってご紹介します。低学年・高学年についても応用可能なはずです。ぜひこの春休みにばっちり教材研究を済ませ万全の体制で新学期を迎えましょう!
●講座内容(予定)
1、学年共通の、教科書を用いた教材研究のポイント
2、3年4月教材の進め方(かけ算をみなおそう)
3、3年4月教材の進め方(時刻と時間のもとめかた)
4、4年4月教材の進め方(折れ線グラフ)
5.4年4月教材の進め方(角)
6. 学年共通の子どもの集中する授業の組み立て
7.QA
【お問いあわせ先】
川上 勤 river-up@jn2.so-net.ne.jp
※ お申込み後一週間たっても確認のメールが届かない場合は、お手数ですが川上までご連絡ください。
※「当日参加」もOKです。お待ちしています。お友達もお誘いください。
※ 教師を目指す学生さんも大歓迎です。
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
