終了

【1年生講座】『初めての学校生活!どの子も安心!学校が大好きになる!「子どもたちみんなへの指導」と「個別対応」のポイント大公開』

開催日時 13:30 16:00
定員30名
会費1000円
場所 千葉県松戸市松戸1389-1 松戸市民会館(松戸駅東口から徒歩5~7分)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
【1年生講座】『初めての学校生活!どの子も安心!学校が大好きになる!「子どもたちみんなへの指導」と「個別対応」のポイント大公開』
1年生は、 教えなければならないことがたくさんあります。 「学習指導」「生活指導」・・・ これからの学校生活を左右する大事な学年です。 入学したばかりの1年生を全員を動かすには、全員を理解させるには、 ちょっとしたコツが必要です。 年齢の小さい子ほど、個人差が大きい! ポイントを押さえた指導で、 楽しく充実した1年間とするための「良いスタート」を切りましょう! 「学校が楽しい!」という子供の言葉で 【保護者も安心!信頼度アップ!】間違いなしです。 ーーーー【 講 座 内 容 】------ 『1年生、初めての学校生活!どの子も安心!学校が大好きになる! 「子どもたちみんなへの指導」と「個別対応」のポイント大公開』 【講座1】初めていっぱい1年生! 生活習慣の指導 ①これを知っておけば、入学直後の1年生も混乱なく指示できる 「入学直後のちょっとしたポイント」~手紙配布、連絡帳、自由帳の書き方など~ ②1年生は教えて褒める! すぐになんて身につかない「生活習慣を身に付ける方法」 【講座2】集中力は長くて10分?! 集中力の短い1年生も熱中する授業 ①[算数]数を10まで数えられない子も算数が好きになる授業 ②[国語]ひらがな数文字しか読めない子もひらがなが書けるようになる授業 【講座3】すき間時間にも使えます。1年生も「夢中になる活動」実践集 【講座4】おしゃべりが止まらない、すぐに手が出る、立ち歩く・・・       1年生ギャップに苦しむ子どもたちを救え!!   学級担任必見!「脳科学の視点から分析」気になるあの子の対応術 【講座5】心配事を吹き飛ばせ! あなたの 「もっと知りたい」に 1年生担任経験者が答えます QA講座  ーーー「お申し込みフォーム」は、こちら ーーー           ↓ https://docs.google.com/a/toss2.com/forms/d/e/1FAIpQLSeThSdDO4o-E1naxXwy8FagLWyEx0KNB1yevNgcZyEioIJvSg/viewform ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【主催】 NPO法人TOSS千葉子ども教育プロジェクト  千葉県在住・勤務の「教師力をあげたい」と思う教師の集まりです 【後援】       千葉県教育委員会  千葉市教育委員会 鎌ヶ谷市教育委員会 柏市教育委員会 我孫子市教育委員会 松戸市教育委員会  野田市教育委員会 流山市教育委員会 市川市教育委員会 船橋市教育委員会  習志野市教育委員会 ~~~~教え方セミナー2017 千葉県北西部他会場~~~~ 3月20日(月祝)「特別支援」あびこ市民プラザ 3月27日(月)「学級経営のポイント」あびこ市民プラザ 4月 1日(土)「黄金の三日間」松戸市民会館 4月15日(土)「体育」松戸市内小学校体育館 4月16日(日)「『わたしたちの道徳』活用」さわやかちば県民プラザ 4月22日(土)「作文力One Up」習志野市大久保公民館 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 詳しくはホームページでもご覧になれます。 教師力アップを目指す先生方におススメの情報も有! →「教え方セミナー千葉北西部」  https://koukenkouken.jimdo.com/
 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
1年生講座、大盛況!!お礼

 今日は千葉北西部 春の教え方セミナーにたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。    模擬授業に、体験にといろいろ活動に参加していただき...

イベントを探す

教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート