終了

発達障害への教科支援が分かる公開講座【学習・発達支援員養成講座】

開催日時 10:15 16:45
定員20名
会費1コマ会員3,000円 1コマ一般(非会員)6,000円
場所 広島県広島市西区福島町2-24-1 広島市西区地域福祉センター3階大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
発達障害への教科支援が分かる公開講座【学習・発達支援員養成講座】

公開講座【学習・発達支援員養成講座 第5回 特性に応じた支援】
2017年1月22日(日)10:15~16:45

【第1部】 10:30~12:30
実践サポート① 社会性・コミュニケーションの困難
【講師】尾崎 ミオ先生(ビデオ講座)
東京都自閉症協会副理事長。一般社団法人Get in touch 理事。
世田谷区青少年問題協議委員ライターチーム「TIGRE」代表。
医療・教育関係編集ライター世田谷区受託事業「みつけば!」代表。
著書:アスペルガー症候群の子の見え方・感じ方、
子どもたちの叫び等多数

【第2部】 13:30~16:30
実践サポート② 認知特性に応じた教科支援、個別支援計画の立て方、
生徒との関わり方、学習・発達支援員が学校に入るということ
【講師】藤堂 栄子先生
NPO EDGE 代表。星槎大学特任教授。
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート