開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
場所 | 東京都江東区 古石場文化センター |
新学期が始まって1ヶ月が経ちました。
子ども達も学級に慣れてきた5月。なんだか気になる行動を起こす子たちに困っていませんか?
これまでの学級経営、生活指導を振り返りながら、「楽しい」と感じられるクラスづくりについて、一緒に考えてみませんか?
講座内容
第一講座
「気になるあの子」の言動を改善するスグレモノ教材
・ソーシャルスキルを遊びながら身に着けられる「ソーシャルスキルかるた」
・自然とクラスがまとまるようになる「五色百人一首」
・良好なコミュニケーションを図れるようになる「ふれあい囲碁」
・ワーキングメモリを鍛える「アタマげんきどこどこ」
・子どもがやる気になり、クラスがまとまり、学力が向上する「ペーパーチャレラン」
第二講座
やってはいけないNG指導とその改善
・乱暴な行いをする子
・こだわりが強い子
・先生の指示に従わない子
・書くこ...
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
ソーシャルスキルのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
