開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 45,000円 |
場所 | 東京都千代田区九段南2-3-27 あや九段ビル2F |

フォーカシング(focusing)は、来談者中心療法を確立したカール・ロジャーズ(1902年-1987年)の共同研究者でもあったE.T.ジェンドリン(1926年-)が開発した心理療法と自己理解のための技法です。
ベーシックコースは、フォーカシングを初めて学ぶ方にも最適な、自分で自分のフォーカシングのプロセスを進められるようになるための入口のコースです。
▲お申し込みはこちらから
http://www.nsgk.co.jp/sv/kouza/fo/basic/index.html
【講座内容】
まず事前にトレーナーと1対1のプレセッション(1時間)でフォーカシングを体験して、グループ学習に備えます。その後の講座(2日間)では全体実習と小グループ実習を通してフォーカシングのやり方を体験的に学びます。参加者一人一人に配慮したきめ細やかな内容なので、フォーカシング...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | 春の教師力UPフェス 体育授業のベーシックスキル |
5/11 | 第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
5/24 | 自閉スペクトラム症のある子どもの家族支援【金子総合研究所オンラインセミナー】 |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
