| 開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 1,000円 |
| 場所 | 静岡県掛川市満水1652 掛川22世紀の丘公園たまり~な |
講座1 発達障がいをもつ子への指導の基礎基本
講座2 強いることで対応が変わるASDの世界
講座3 演習でわかる関わり方 ASD編
講座4 演習でわかる関わり方 ADHD編
講座5 書籍から学ぶ最新の教育技術
講座6 発達凸凹のある子も巻き込む授業のポイント
講座7 問題行動を減らすアセスメント術
特別支援が楽しくなる茶話会
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 静岡県~子どもたちに「食」と「農」の大切さを伝えるために~「食農体験学習指導者養成講座」 |
| 12/6 | 「第7回 知的・発達が気になるお子様の就職を考える会」講演会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/4 | 発達障害の理解と作業療法 |
ASDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
