終了

第19回法則化安芸風例会

開催日時 10:00 12:00
定員なし名
会費0円
場所 広島県福山市西深津町一丁目5番17号 深津コミュニティセンター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

法則化安芸風は、教師としての力量を高めたい!と思う人たちが集まるサークルです。
小学校・中学校・高校・特別支援・学生・教師を目指す方などなど、校種や年齢、職業は問いません。
参加は誰でもOK!
無料です。
明日の授業をどうするか、子供対応をどうするか。
そういったことをみんなで考えて楽しく勉強しています。
会場は、福山市西深津町内(西深津公民館・深津コミュニティセンターなど)です。
もちろん、見学だけでもOK!
また、学生さんの参加も大歓迎です。
「ちょっとのぞいてみようかな」
そんな軽い気持ちで大丈夫です。

ご参加お待ちしています!

法則化安芸風HP
https://sites.google.com/a/toss2.com/akikaze/home

お問い合わせ toss.seminar.z@gmail.com

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/24第1回 となりの授業「公開授業」
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/18子どもの「心」が動けば、「行動」が変わる。命の授業で「いじめ対策」いじめの根本にアプローチしませんか? 授業説明会 8/18,19

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート