ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都板橋区小茂根1-14-1 板橋区立上板橋第二小学校 |
学びをつくる会から飛び出した、
若い教師の交流が学びを生み出す「学びのWA」。
その年に1度の超若手向け企画:教師入門講座「はじめのいっぽ!」
これから先生になる大学生、
初任研を終えた1年目の先生、
それぞれの今の想いを交流しつつ、次へのステップを創造しましょう。
<日時、会場などの情報>
2月25日(土)13:00〜17:00
板橋区立上板橋第二小学校
最寄り駅:有楽町線、副都心線の小竹向原駅(徒歩10分)
申し込み順で、先着40名まで(といってもすでに10名は受付済み)なのでご注意ください。
【追記】あと20名になりました。(2/11現在)
<スケジュール>
… 午前中に別場所で、世話人有志による授業づくりのプチ学習会があります。
(こちらは別案内です。一番下に記します。)
13:00~ 受付
正門から玄関を抜け、...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
