開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道苫小牧市 市民活動センター3F講習室 |

「働き方改革」が社会で重要なテーマになり、教師の働き方についてもスポットがあたっています。業務が多岐にわたり、多忙化している中、短い時間の中で最大限の効果をあげるためには、「仕事術」を身に付けることが大切です。疲れた顔で子ども達の前に立たないための、ちょっとした技をご紹介します。
https://utonet.jimdo.com/
今年も胆振各地で教員研修セミナー「北海道横断!教師力向上教え方セミナー」を開催します。
各教科の授業のポイントや授業作りのコツ、学級経営で気をつけることなどをたくさんの先生に共有していただこうと毎年開催しています。
教師が変わって授業が変わると、子どもも変わります。先生方が明るく元気に子ども達の前に立ち、目の前の子ども達に確かな学力を身につけさせ、豊かな心を育むために、お近くの会場で一緒に勉強してみませんか?
皆様のご参加をお待ち...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/18 | 生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編 |
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
オルタナティブ教育 | 中村健一 | 大学受験 | EDUPEDIA | 秋田喜代美 | 認定試験 | 行事指導 | 食育 | 初等教育 | ユニバーサルデザイン | 通常学級 | 山田洋一 | 英語 | 和楽器 | LITALICO | ICT | eラーニング | 西川純 | 英会話 | シュタイナー | 学級づくり | 部活 | 漢字指導 | 村野聡 | 工芸 | Teach For Japan | 鹿毛雅治 | メンタルヘルス | 特別支援 | 視聴覚 | ワーキングメモリ | ネタ | 授業づくりネットワーク | 新学期 | 自閉症スペクトラム | 学力向上 | 音楽 | 佐藤幸司 | 非認知 | 明日の教室
