開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
場所 | 北海道小樽市生涯学習プラザ・レピオ |

授業で子どもに確かな力をつける教師になる講座
第7回千葉康弘セミナーin小樽
主催 TOSS中学小樽
後援 小樽市教育委員会
講師 千葉康弘氏
北海道胆振総合振興局内、教頭。北海道内、東京、大阪など日本各地で講師を務める。経験者研等での講座も大好評。
高い授業力はもちろんのこと、教科書の意図を読解して授業づくりに役立てる講座、学級づくり講座、教務主任の仕事や学校一丸となった研修づくりの講座など、教師の仕事を千葉氏に学ぶ先生方が多くいる。
共著、雑誌論文多数。
現在は教頭として地域に根ざした学校づくりに奮闘中。
日 時:2017年3月19日(日)13:30~16:30
会 場:小樽市生涯学習プラザ・レピオ 第6学習室
小樽市富岡1丁目5番1号(小樽市立稲穂小学校1階)
電話0134-24-3363
講座内容(変更する場合があります。ご了承ください)
講座1 授業のエンジンは発問と指示 子どもの力を引き出し伸ばす授業づくり講座
講座2 授業力を高めるための参加者模擬授業と千葉氏の介入授業(授業者公募)
講座3 やりぬく・集中・忍耐・対話・創造……“非認知能力”を高める学級づくり
講座4 必修目前! 4月にすぐにできる千葉氏オススメの道徳模擬授業
講座5 小樽の保護者から千葉先生にこれを聞きたい!家庭教育のロングQ&A講座
講座6 授業づくり・学級づくりが上手になりたい! 先生方からのロングQ&A講座
資料代 当日4000円(先行入金の場合3/13までは3000円,学生は半額)
※ 資料代に関しての詳細は、メールアドレスを登録するセミナー専用メーリングリストでお知らせします。
お申し込みの際のメールアドレスをセミナー専用メーリングリストに登録します。事務局員は日中勤務があるため、早朝・夜遅くの発信もあります。登録しても良いアドレスをお書き下さい。(事務局長 TOSS小樽代表 山本雅博)
お申込は下記の申込専用フォームからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f006330d495321
SENSEIポータル セミナー紹介 https://senseiportal.com/events/40441
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/25 | 第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型) |
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
5/30 | GW明け1カ月の授業・学級づくり・特別支援対応お悩み相談会 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
