終了

第2回 あおぞらセミナー アクティビティの玉手箱 学級づくり 対等な関係づくり

開催日時 13:00 17:00
定員20名
会費500円
場所 大阪府大阪市西淀川区御幣島駅 11番出口すぐ あおぞらビル3階 グリーンルーム

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

4月、新しい学級、あなたと子どもたち、子どもたち同士が出会う場所、新しい出発での子どもた ちの緊張を解き、その距離を縮めることは大切です。それは対等な関係性に基づいた公平で 公正なクラスづくりをめざしています。それが、イジメに立ち向かうクラスに成長するため の唯一とは言わないまでも最短の方法ではないでしょうか。そのために、あなたならどんな
活動を準備しますか? 次から次と時間の限りいろんな活動を体験。それこそ「アクティビティ(活動)の玉手箱」
「びっくり箱」!? 実際にやってみないと分からない、参加体験学習の面白さ&難しさ!
前半 自己紹介活動、協力のためのゲーム、体を使った活動など
後半 自分たちで使える活動を考え創ります。

学級運営や参加型学習(アクティブラーニング)に関心のある先生方の参加を待っています。

 

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9図工でクラスが変わる?! 子どもが動き出す 図工の授業
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場
9/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月神奈川会場
10/19授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】青森会場(2025.10.19,11.16)
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート